専属産業医[愛知県名古屋市中区]

掲載予定期間:2025/06/16(月)〜 2025/12/16(火)
求人番号:S0036178

・「安心」して暮らせる「安全」な愛知の確立という基本目標達成のために、職員の健康管理を通じて人的基盤の充実に貢献いただけます。
・産業スタッフや嘱託医の体制が充実しており、質の高い健康管理を行うことができます。
・当直勤務はなく、一定の要件により介護休暇、育児休業などを取得できます。

求人情報

勤務形態 専属産業医
業務内容詳細 産業医業務全て
職場巡視、衛生委員会への参加、健康診断の事後措置(判定、面談)、過重労働面談、メンタルヘルス面談、求職・復職者面談、衛生講話、ストレスチェック業務、THPの策定・実施、作業環境測定結果の確認、労働衛生管理計画の策定
業務内容追記事項 県警全体の産業保健活動を総括する「総括産業医」及び警察本部庁舎(職員約2,900人)の「専属産業医」として勤務します。総括産業医としての主な業務は、県下警察署などの嘱託産業医や衛生管理者への助言・サポートとなります。
対象従業員数 2900人
勤務日数 週5日程度
勤務曜日 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
勤務時間 8時45分 ~ 17時30分
勤務時間の相談
時間外労働(残業) なし
勤務開始日 2025年6月~
経験年数 2年以上
必要資格・スキル ・昭和36年4月2日以降に生まれた人
・日本国の医師免許を取得し、免許取得後の臨床経験が2年以上ある人(ただし、平成16年4月以降に医師免許を取得した人は、医師法第16条の2に規定する臨床研修を終了し、又は令和8年3月31日までに修了する見込みであること)
・労働安全衛生法第13条第2項の要件を備えている人
・日本国籍を有している人 など
その他勤務条件 ・当直勤務はありません。
・研究日にあっては、産業保健活動に資するもの等、一定の要件を満たす場合は可能とします。ただし、日数は個別検討とします。
・学会、研究会にあっては、産業保健活動に資するもの等、一定の要件を満たす場合は可能とします。
・一定の要件により、介護休暇、部分休業、育児短時間勤務などを取得することができます。
加入保険等 公務災害補償、健康保険、厚生年金、財形
定年制 65歳
給与 月給 641,000円~831,000円 経験・スキル・勤務内容により決定
交通費 支給あり
試用期間 6ヶ月
住所 愛知県名古屋市中区
受動喫煙防止
措置の状況
喫煙室あり

施設情報

所在地 愛知県 名古屋市中区
施設種別 行政機関
標榜科⽬ その他

希望条件求⼈

最近チェックした求⼈