市教育委員会事務局 教職員労務課では、市教職員の健康管理、衛生教育(職場巡視の実施)等の労働安全衛生体制を強化するため、健康相談医師(産業医)を募集します。市の教育を担う教職員をサポートできる産業医として一緒に働いてみませんか。
所在地 |
神奈川県 横浜市中区 |
勤務形態 |
専属 ・地方公務員法第3条第3項第3号における非常勤特別職職員 ・勤務日数は相談可 ・勤務時間は5シフト制です。(休憩1時間) ①9:00‐16:00 ②9:30-16:30 ③10:00-17:00 ④11:00‐18:00 ⑤12:00-19:00 ・雇用期間は令和6年3月31日までです。特別な事情なく勤務成績が良好な場合、更新できます。 ・年次休暇、特別休暇、介護休暇、介護時間、及び育児休業等 ・必要に応じて市内市立学校、各方面学校教育事務所、研修会場等への出張あり(出張旅費支給あり)
|
業務内容詳細 |
職場巡視/衛生委員会への参加/健康診断の事後措置(判定、面談)/過重労働面談/メンタルヘルス面談/求職・復職者面談/衛生講話/ストレスチェック業務/THPの策定・実施/作業環境測定結果の確認/監督署届出書類の記載/労働衛生管理計画の策定/その他 |
業務内容追記事項 |
・その他教育長が認めること。 ※大規模災害発生時における災害対応業務を含みます(基本的に補助的な業務で勤務時間内のみ)。 |
勤務曜日/勤務時間 |
月・火・水・木・金 9時00分 〜 16時00分 |
給与 |
日給 48,900円 |
★愛知県岡崎市での産業医募集です。
★弊社労働安全衛生方針の基本理念は、「社員の安全と健康の確保は事業活動に不可欠と認識し、地域に配慮した幅広い安全衛生活動に取り組み、快適な職場環境の形成を目指す」としています。
所在地 |
愛知県 岡崎市 |
勤務形態 |
専属 ・雇用契約は1年ごとにですが、最大5年の有期雇用となります。その後は、別途ご相談させていただきます。 ・完全週休二日制(土日休み) 2023年度128日(GW、夏季休暇、盆休み、年末年始) ・有給休暇は入社時に6日、3ヶ月後に2~13日付与(出勤率80%以上) ・勤務曜日は相談の上決定
|
業務内容詳細 |
職場巡視/衛生委員会への参加/健康診断の事後措置(判定、面談)/過重労働面談/メンタルヘルス面談/求職・復職者面談/衛生講話/ストレスチェック業務/THPの策定・実施/作業環境測定結果の確認/監督署届出書類の記載/労働衛生管理計画の策定/その他 |
業務内容追記事項 |
★その他 ・応急処置、疾病管理 ・特殊健康診断あり(有機溶剤、じん肺、特化物、騒音、振動工具) ・出先事業所の従業員(約1000名)の健康診断フォロー
|
勤務曜日/勤務時間 |
月・火・水・木 9時00分 〜 16時00分 |
給与 |
月給 750,000円 経験・スキル・勤務内容により決定 |
健康診断契約先の嘱託産業医として各事業所月1回程度ご勤務いただける先生を探しております。(現在契約先数 5事業所)
※5事業所の内、勤務可能な事業所数で結構です。
所在地 |
大分県 大分市 |
勤務形態 |
嘱託 勤務日数は1事業所につき基本的に月1回1時間です。
|
業務内容詳細 |
職場巡視/衛生委員会への参加/健康診断の事後措置(判定、面談)/過重労働面談/メンタルヘルス面談/求職・復職者面談/衛生講話/ストレスチェック業務/THPの策定・実施/作業環境測定結果の確認/監督署届出書類の記載/労働衛生管理計画の策定/その他 |
業務内容追記事項 |
― |
勤務曜日/勤務時間 |
月・火・水・木・金 16時00分 〜 17時00分 |
給与 |
月給 20,000円 |
埼玉県草加市にあります「ケアステーションかしの木」は職員が98名おり、月1回の衛生委員会への参加及び職場巡視、職員の面談等をお願いできる産業医を探しております。よろしくお願い致します。
所在地 |
埼玉県 草加市 |
勤務形態 |
嘱託 勤務条件は毎週となっておりますが、 毎月第1金曜日の15時~17時で衛生委員会及び巡視、面談等を行っておりますが、先生のご都合等で日時を調整することは可能です。
|
業務内容詳細 |
職場巡視/衛生委員会への参加/健康診断の事後措置(判定、面談)/過重労働面談/メンタルヘルス面談/求職・復職者面談/作業環境測定結果の確認/監督署届出書類の記載/その他 |
業務内容追記事項 |
衛生の講和など、ご相談しながらすすめさせていただきたいと存じます |
勤務曜日/勤務時間 |
金 15時00分 〜 17時00分 |
給与 |
日給 25,000円 経験・スキル・勤務内容により決定 |
石川県金沢市にある企業の健康管理センターにおいて、産業医業務を実施いただきます。
石川県、富山県及び福井県内のグループ社員に対する健康管理業務です。
雇用形態、勤務曜日、時間等、ご相談させていただければと存じます。
所在地 |
石川県 金沢市 |
勤務形態 |
嘱託 月~金のうち1日程度 勤務時間については、応相談
|
業務内容詳細 |
健康診断の事後措置(判定、面談)/過重労働面談/メンタルヘルス面談/求職・復職者面談/衛生講話/ストレスチェック業務/作業環境測定結果の確認/監督署届出書類の記載/その他 |
業務内容追記事項 |
健康診断の事後措置(判定)については、PC(システム)を使用して実施いただきます。 職場巡視については、勤務日数等に応じて、複数事業所を実施いただきます。
|
勤務曜日/勤務時間 |
月・火・水・木・金 8時30分 〜 17時30分 |
給与 |
時給 10,000円 |
・理念・基本目標の達成のために、職員の健康管理を通じて人的基盤の充実に貢献いただけます。
・現場の負担が少なく、コストパフォーマンスの高い健康管理が可能です。
・一定の要件により、部分休業又は育児短時間勤務などを取得することができます。
所在地 |
愛知県 名古屋市中区 |
勤務形態 |
専属 ・夜間勤務、当直勤務はありません。 ・研究日にあっては、産業保健活動に資するもの等、一定の要件を満たす場合は可能とします。ただし、日数は個別検討となります。 ・学会、研究会にあっては、産業保健活動に資するもの等、一定の要件を満たす場合は可能とします。 ・一定の要件により、部分休業又は育児短時間勤務などを取得することができます。
|
業務内容詳細 |
職場巡視/衛生委員会への参加/健康診断の事後措置(判定、面談)/過重労働面談/メンタルヘルス面談/求職・復職者面談/衛生講話/ストレスチェック業務/THPの策定・実施/作業環境測定結果の確認/監督署届出書類の記載/労働衛生管理計画の策定/その他 |
業務内容追記事項 |
全体の産業保健活動を総括する「総括産業医」及び庁舎の「専属産業医」として従事していただきます。全体の「総括産業医」は対象人数が約14,500人、「専属産業医」は対象人数が約2,990人です。ただし、県下には嘱託産業医が委嘱されており、それぞれで衛生委員会、復職前の面談等を実施しており、総括産業医として嘱託産業医及び衛生管理者への助言・サポートなどを行っていただきます。 |
勤務曜日/勤務時間 |
月・火・水・木・金 8時45分 〜 17時30分 |
給与 |
月給 740,000円 経験・スキル・勤務内容により決定 |
県民の安全・安心を守る警察職員を健康面でバックアップする産業医を募集しています。
健康管理センターにおいて、職員の健康診断、診療、健康管理その他必要な事務の処理等に従事していただきます。
生活習慣病の予防・重症化防止、メンタルヘルス不調の早期対処・復職支援、過重労働の規定順守・対象者の面談実施、禁煙も課題として取り組んでいます。
所在地 |
神奈川県 横浜市中区 |
勤務形態 |
専属 ・勤務開始日は、相談に応じます。 ・月曜日から金曜日までの通常勤務で、1週間の勤務時間は38時間45分です。 ・労働安全衛生法及び関係法令に基づく業務 ・休暇は、年次(20日間)、夏季(5日間)、慶弔、療養のほか、育児・介護やボランティアのための休暇等15種類が導入されています。また、育児休業や育児短時間勤務等の制度もあります。 ※記載の給与は、大学6年卒業後(免許取得後)常勤医師として2年間勤務経験のある医師の給与例です。
|
業務内容詳細 |
職場巡視/衛生委員会への参加/健康診断の事後措置(判定、面談)/過重労働面談/メンタルヘルス面談/求職・復職者面談/衛生講話/ストレスチェック業務/THPの策定・実施/労働衛生管理計画の策定/その他 |
業務内容追記事項 |
・県警察内衛生委員会の構成メンバー ・休職、復職に係る面談 など |
勤務曜日/勤務時間 |
月・火・水・木・金 8時30分 〜 17時15分 |
給与 |
月給 578,000円 |
【貴重】大阪市内の大手製薬企業で常勤産業医を募集
所在地 |
大阪府 大阪市淀川区 |
勤務形態 |
専属 できるだけ早く勤務頂ける方を優先します
|
業務内容詳細 |
職場巡視/衛生委員会への参加/健康診断の事後措置(判定、面談)/過重労働面談/メンタルヘルス面談/求職・復職者面談/衛生講話/ストレスチェック業務/THPの策定・実施/作業環境測定結果の確認/監督署届出書類の記載/労働衛生管理計画の策定/その他 |
業務内容追記事項 |
― |
勤務曜日/勤務時間 |
月・火・水・木・金 8時00分 〜 17時00分 |
給与 |
年俸 14,000,000円 経験・スキル・勤務内容により決定 |