常勤精神科[宮崎県宮崎市]

掲載予定期間:2025/03/13(木)〜 2025/09/13(土)
求人番号:J0034002

疾患では適応障害、うつ病、不安障害(パニック障害、強迫性障害、社会不安障害等)が多く、ADHD、躁うつ病、統合失調症の方もいらっしゃいます。平均年齢は40代くらいで若い就労している患者さんが多いです。採血・検尿・心電図・エコーが実施できます。常勤公認心理士によるカウンセリングも行っています。やる気のある人格障害のカウンセリングは受けています。アルコール依存症の専門外来と外来GTMACKをしています。朝は8時からと早いですが、夕方はだいたい定時前の16時半にみんな退勤します。良し悪しは価値観によると思いますが、月曜と土曜が隔週で休診なので2週に1回は三連休、次の週は日曜だけ休み、というリズムです。昼休みは診療が12時に終われば90分取れます。院長の趣味が釣りなのでクリニック福利厚生用の24FTプレジャーボートがあります。行きたければスタッフは無料で船釣りに行けます。

求人情報

勤務形態 常勤
募集科目 精神科
業務内容 外来、訪問診療
業務内容追記事項 精神科の一般外来です。先生の再診患者が増えるまでは新患中心に診療していただきます。可能であれば訪問診療もご担当頂きたいですが、院長の再診患者を主治医交代して頂いて院長が訪問診療に行く、でも大丈夫です。
勤務日数 週5日程度
勤務曜日 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
勤務時間 8時00分 ~ 17時00分
勤務時間の相談
時間外労働(残業) なし
当直 なし
オンコール なし
勤務開始日 2026年4月~
経験年数 5年以上
必要資格・スキル 精神保健指定医は優遇
診療体制 2診体制
その他勤務条件 診療科の特性上、温和な性格の方を望みます。医師以外の同僚に対しても社会人として礼節を持ち尊重して働ける方を募集します。薬物治療は原則として治療ガイドラインに則って行って頂きたいと考えています。民間療法的アプローチやスピリチュアルな治療行為は致しません。保険診療のルールに従って診療録の記載等を行って頂く必要があります。院長がカルテチェックをさせていただきます。
特徴 勤務時間相談可、残業なし、週4日勤務可、当直なし、救急対応なし、複数診体制、駅チカ・通勤便利、マイカー通勤可、電子カルテ、医療機器・設備充実
加入保険等 雇用保険、労災保険、公務災害補償、健康保険、厚生年金
定年制 70歳
給与 年俸 7,200,000円~15,000,000円 経験・スキル・勤務内容により決定
交通費 1万円の固定支給
試用期間 6ヶ月
住所 宮崎県宮崎市
受動喫煙防止
措置の状況
禁煙

施設情報

所在地 宮崎県 宮崎市
施設種別 クリニック
標榜科⽬ 心療内科、精神科

希望条件求⼈

最近チェックした求⼈