常勤精神科[神奈川県川崎市川崎区]
掲載予定期間:2025/11/07(金)〜 2026/05/07(木)
求人番号:J0038676
行政で医師として働いてみませんか? 地域精神保健、精神科救急の現場を経験できる仕事です!
求人情報
| 勤務形態 |
常勤 |
| 募集科目 |
精神科 |
| 業務内容 |
公衆衛生医師、その他 |
| 業務内容追記事項 |
精神科救急診療業務等 ・精神保健福祉法第27条における指定医による措置診察業務 ・精神保健福祉法第22条~26条の申請・通報に対する診察要否に関する検討 ・精神保健福祉法第22条~26条申請・通報事例の検討 ・措置入院患者退院後支援に関すること ・精神保健福祉法第36条における精神科病院等の実地指導・実地審査 ・各区役所で実施する精神保健カンファレンスに関すること ・その他精神保健福祉に関して必要と思われる事項 |
| 勤務日数 |
週5日程度 |
| 勤務曜日 |
月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日 |
| 勤務時間 |
8時30分 ~ 17時15分 |
| 勤務時間の相談 |
可 |
| 時間外労働(残業) |
応相談 |
| 当直 |
なし |
| オンコール |
応相談 |
| 勤務開始日 |
2025年12月~ |
| 経験年数 |
不問 |
| 必要資格・スキル |
申込日時点で精神保健指定医の資格を有していること |
| 診療体制 |
― |
| その他勤務条件 |
年次休暇20日(年間最大40日) 特別休暇(夏季休暇、公民権行使、結婚、出産、配偶者の出産、子の看護、忌引、ボランティア休暇など)あり ※採用時期により休暇等付与数は変動することがあります。 |
| 特徴 |
勤務時間相談可、当直なし、土日祝休み、時短勤務相談可、年齢不問、ベビーシッター費用補助、地域医療に携わる、女性医師活躍、シニア医師活躍 |
| 加入保険等 |
公務災害補償、その他共済組合 |
| 定年制 |
なし
|
| 給与 |
月給 500,000円~1,000,000円 経験・スキル・勤務内容により決定 |
| 交通費 |
通勤手当あり(1か月あたり最高55,000円) |
| 試用期間 |
6ヶ月 |
| 住所 |
神奈川県川崎市川崎区 |
受動喫煙防止 措置の状況
|
禁煙 |
施設情報
| 所在地 |
神奈川県 川崎市川崎区 |
| 施設種別 |
行政機関 |
| 標榜科⽬ |
精神科 |